雑木林で定例活動スタート

恵泉女学園大学では、町田市が所有する「鎌倉街道小野路宿ふるさとの森」の一部で、谷戸田に隣接する雑木林を中心に散発的に保全活動をおこなってきました。 2022年12月からは、Life Lab Tamaが森林・山村多面的機能発揮対策交付金をいただきながら、定期的に活動を始めることになりました 続きを読む…

投稿者:lifelab 投稿日時:

サトイモ・ショウガの収穫

11月27日(日)、参加者5名で野津田の畑でサトイモ・ショウガを収穫しました。サトイモの収穫量は87kgで、親芋35kgも穫れました。 クリスマスシーズンなので、サトイモをサンタの格好にしてみました。

投稿者:lifelab 投稿日時:

町田の里山を生かすコミュニティづくりフォーラム報告

2022年10月25日(火)と10月28日(金)、「町田の里山を生かすコミュニティづくり2夜ONLINEフォーラム」を開催しました。 このフォーラムでは、町田市北部の小野路・小山田一帯に広がる「北部丘陵」と呼ばれるエリアで、里山を保全してきたNPOや里山を生かして仕事をしている起業家など 続きを読む…

投稿者:lifelab 投稿日時:

3度目の正直の稲刈り

2022年10月22日(土)、小野路の谷戸田で稲刈りをおこないました。今年は、稲刈りを予定していた前日に雨が降り、田んぼに水がたまって延期することが2回あり、3度目の正直でこの日に稲を刈ることができました。4月に苗代に種籾を播き、育てた苗を6/11(土)に田植え。それから4ヶ月経ち、収穫 続きを読む…

投稿者:lifelab 投稿日時:

町田の里山を生かすコミュニティづくりフォーラムのご案内

町田の里山を生かすコミュニティづくり2夜ONLINEフォーラム 町田市北部は、都心から近くにありながら里山環境がまとまって残っています。しかし、里山を管理してきた地域住民やボランティアの高齢化が進み、これまでと同じやり方では環境を維持することが難しくなっています。貴重な里山環境を未来に継 続きを読む…

投稿者:lifelab 投稿日時: